新着情報

新着情報

直近の活動報告

直近の私共の活動をご報告させて頂きます。 7月は、新しく1号の技能実習生が入国し、空港までお迎えに行きました。 技能実習生達は、日本に来ることが初めてであるケースがほとんどなので、この活動はすごく意義のあるものだと考えて […]

ご挨拶

皆さん、初めまして。 7月からこのHPの管理や運営を担当している早坂と申します。 このブログ内では、月に1度のペースで当組合の活動状況や近況報告をご紹介したいと思います。 以後、宜しくお願い致します。 では、早速6月の活 […]

技能実習生を特殊詐欺から守る

先日、当組合の実習実施者において 警察署による特殊詐欺防止啓発講習を行いました。 技能実習生は日本に入国後に警察署による講習を受けていますが最近、実習生をターゲットにした犯罪が多いことから警察署協力の元、今回の開催に至り […]

CareTEXケアテックス札幌’21に出展しました

2021年5月18、19日に札幌コンベンションセンターで開催されたCareTEXケアテックス札幌’21に出展しました。 介護用品、介護施設向け設備、人材など介護に特化した展示会になり当組合は外国人技能実習生、特定技能など […]

技能実習生が新千歳空港に到着

2021年1月、技能実習1号や一時帰国していた技能実習生が日本に入国しました。 国内のコロナ感染状況が深刻化していることから入国後のPCR検査や2週間の隔離期間を終え無事に新千歳空港に到着しました。 現在、国際的な人の往 […]

外国人雇用セミナー・相談会に参加しました

2020年10月20(火)苫小牧市民会館にて外国人材採用についての外国人雇用セミナー・相談会に参加致しました。 北海道では様々な業種において人手不足が深刻化する中、昨年4月に新たな在留資格「特定技能」が創設されるなど、外 […]

【新型コロナ】実習修了後の外国人技能実習生、転職可能に。

出入国在留管理庁は、新型コロナウイルスの影響で技能実習期間終了後も帰国できない外国人技能実習生が増えているとして、支援策を拡充すると発表しました。9月上旬からの他職種への「転職」も可能となります。 入管庁によると、実習修 […]

外国人技能実習生の入国について

国際的な人の往来再開に向けた段階的措置 コロナウィルス流行の影響により、現在ほとんどの外国人が来日できない状況ですが、令和2年6月18日、日本国政府は、一般の国際的な従来とは別に、ビジネス上必要な人材等(技能実習生を含む […]

  • Asian Network Cooperative Association
  • Asian Network Cooperative Association
  • Asian Network Cooperative Association
  • Asian Network Cooperative Association
  • Asian Network Cooperative Association
  • Asian Network Cooperative Association